医師のクレジットカード

日本でもキャッシュレス決済が増えてきています。

普通に買い物などで利用することも

多いでしょう。

 

みなさんはどんなクレジットカードを

使っているでしょうか?

 

クレジットカードも資産形成に

かかせません。

何がいいのか考えてみましょう。

 

 

結論から言うと、私は楽天プレミアムカードを利用しています。

楽天プレミアムカードを使う目的としては

楽天経済圏を利用していることがあります。

 

楽天経済圏とは楽天が展開している

サービスを利用して

ポイントを貯めて生活にあてることをいいます。

 

現在私が利用しているサービスとしては

  • 楽天市場
  • 楽天プレミアムカード
  • 楽天証券
  • 楽天銀行
  • 楽天モバイル

などがあります。

 

楽天経済圏で生活しているメリットは

スーパーポイントアッププログラム(SPU)

です。

 

これにより楽天市場で買い物するときの

ポイント倍率をあげることができます。

 

私のSPUの内容としては

  • 楽天市場利用        1%
  • 楽天カード使用       2%
  • 楽天プレミアムカード    2%
  • 楽天銀行+楽天カード使用   1%
  • 楽天証券利用          1%
  • 楽天モバイル          1%
  • 楽天アプリ        0.5%

普段から8.5%のポイントバックを受けることができるます。

これに加えて、

  • 買い物マラソン
  • 0と5の付く日でポイント5倍

などのキャンペーンを利用します。

これによりさらに倍率をあげることができます。

 

ふるさと納税もSPUが利用できます。

医師の方は納税額も大きくなるため、

楽天市場での利用も増やすことは可能です。

 

投資信託をクレジットカードで毎月5万円

まで購入できます。

投資信託を購入するとカード利用額の1%がポイントとなります。

これは必ず1%の配当があるのと同じです。

また楽天ポイントは投資信託の購入にもあてることができます。

 

普通預金の年利は0.001%です。

ということは毎月5万円貯金して

1年間で60万円のお金があっても

利息は600円です。

 

しかし毎月1%のポイントが入るとき

1年間で60万円分購入すると

ポイントだけで6000円は確実にもらえます。

 

しかし、株式や債券は

60万円より下回ってしまうリスクはあります。

しかし私は最大限投資をしようと考えているため、

ポイントも加えつつ、さらなる投資額を増やすつもりです。

 

再投資を繰り返すことで複利の力を使うことができます。

 

最近の楽天は改悪が多いため、日々情報は更新していきます。

 

読んでいただきありがとうございました。

参考になればうれしいです。

Follow me!

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA