コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

えすみっこ暮らしのドクター

  • ホーム
  • 資産形成の目的
  • お問い合わせ

2021年6月

  1. HOME
  2. 2021年6月
2021年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年6月30日 esumikko 株式投資

株式分割と株式併合~株主とってプラス?マイナス?

はじめに みなさんは株式分割についてご存じでしょうか。 株式分割をする理由とはなんでしょうか。 また株式分割によって何が起こるでしょうか。 考えてみましょう。 読んでいただければさいわいです。 目次 はじめに 株式分割と […]

2021年6月29日 / 最終更新日時 : 2021年6月29日 esumikko 資産形成

S&P500インデックスとは?~よく聞くけど結局何者?

はじめに みなさんはS&P500インデックスを知っているでしょうか。 S&P500へのインデックス投資は一つの最適解と言われています。 『S&P500インデックス投資をしよう』 とたくさんの人が言 […]

2021年6月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月28日 esumikko 資産形成

PayPalの企業分析~急成長するフィンテック企業

はじめに みなさんはPayPalについてご存じでしょうか。 PayPalは世界中で3,100万の加盟店を含む約4億のアカウントがあります。 世界中でたくさんの人に利用されています。 たくさんの人に使われている企業について […]

2021年6月27日 / 最終更新日時 : 2021年6月27日 esumikko 株式投資

株式市場のセクター分類からマクロ視点で投資を行う

はじめに みなさんはセクターについて考えたことがあるでしょうか。 セクターとは同じような業界の企業の共通点のあるグループのことをいいます。 Global Industry Classification Standard( […]

2021年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月26日 esumikko 資産形成

配当株への投資で安定してキャッシュフローを増やす

はじめに みなさんは配当株への投資を行っているでしょうか。 配当は少しでももらえると嬉しいものです。 企業からお金がもらえるのです。 日本企業は株主還元ということで、自社商品などが贈られることもあります。 配当株をどのよ […]

2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 esumikko 資産形成

バリュー株とは

はじめに みなさんはバリュー株の投資をしているでしょうか。 先日グロース株についての記事をまとめました。 投資をする際に企業の分類としてバリュー株とグロース株に分類されることがあります。 グロース株について知りたい方は下 […]

2021年6月24日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 esumikko 資産形成

グロース株とは~

はじめに みなさんは成長株(グロース株)に投資しているでしょうか。 成長株への投資をすることで、資産を築いていくことができます。 グロース株への投資戦略を考えることで企業の恩恵を上手く受けましょう。 読んでいただければさ […]

2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 esumikko 資産形成

QQQ~ハイテク企業の利益にまとめて投資するETF

はじめに みなさんはQQQには投資しているでしょうか。 まずQQQが何かわからない人もいるかと思います。 今回はQQQのについて詳しく見ていきたいと思います。 QQQへ投資するきっかけになれば幸いです。 それではよろしく […]

2021年6月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 esumikko 株式投資

リスク許容度の決め方~自分にあったリスクを測る方法とは

はじめに みなさんはリスク許容度に関してどのように決めているでしょうか。 リスク許容度を理解しておくことで、投資目的がはっきりします。 リスク許容度を決めようと言われてもわかっていない人もいるかと思います。 わからない人 […]

2021年6月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月21日 esumikko 人生観

自分を律することで資産形成は早くなる!

はじめに みなさんは資産形成はできているでしょうか。 資産形成は自分との戦いです。 自分とのどれだけ戦っていたかが数字で見えるものです。 「ついに資産合計額が1億円達成しました!」 SNSなどで見かけることがあるかもしれ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

よく読まれている記事

  • 2023年1月の資産運用結果公開〜2023年の始まりはどのように動く?
  • 新NISAで気をつけるべきこと3選〜新NISAはあくまでも投資でメリットだけではない
  • 新NISAがすごい!使うべき特徴5選
  • 2022年12月の資産運用成績大公開〜1年間の締めくくりはどうなった?
  • 2022年11月の資産運用結果大公開〜

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村
株式ランキング
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!

最近の投稿

2023年2月の資産運用結果報告〜新NISAで株価は上がる?

2023年3月1日

2023年1月の資産運用結果公開〜2023年の始まりはどのように動く?

2023年2月22日

新NISAで気をつけるべきこと3選〜新NISAはあくまでも投資でメリットだけではない

2023年2月18日

新NISAがすごい!使うべき特徴5選

2023年1月29日

2022年12月の資産運用成績大公開〜1年間の締めくくりはどうなった?

2023年1月19日

2022年11月の資産運用結果大公開〜

2022年12月7日

2022年10月の資産大公開!〜米国株式投資は終了?〜

2022年11月1日

2022年9月の資産大公開〜アメリカ金利上昇で資産大幅減少〜

2022年10月3日

tsumiki証券でエポスゴールドカードの修行!

2022年9月18日

2022年8月の資産大公開〜ついに資産合計額500万円突破!〜

2022年9月1日

カテゴリー

  • ゼロから始める資産形成攻略法
  • 人生観
  • 健康
  • 医学生
  • 医学系
  • 投資成績
  • 未分類
  • 楽天
  • 研修医
  • 資産形成
    • iDeCo
    • NISA
    • お金論
    • 保険
    • 投資成績
    • 暗号資産
    • 株式投資

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月

最近の投稿

  • 2023年2月の資産運用結果報告〜新NISAで株価は上がる?
  • 2023年1月の資産運用結果公開〜2023年の始まりはどのように動く?
  • 新NISAで気をつけるべきこと3選〜新NISAはあくまでも投資でメリットだけではない
  • 新NISAがすごい!使うべき特徴5選
  • 2022年12月の資産運用成績大公開〜1年間の締めくくりはどうなった?

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月

    ブログ村

    にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
    にほんブログ村
    • プライバシーポリシー
    • 生命保険料控除
    • 複利計算

    Copyright © えすみっこ暮らしのドクター All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

    MENU
    • ホーム
    • 資産形成の目的
    • お問い合わせ

    えすみっこ

    PAGE TOP