2021年5月の投資成績公開!
はじめに
みなさんの資産形成は順調でしょうか。
私は2019年4月より投資を始めました。
2019年の時はまだ学生で全く知識のない状態で投資を始めています。
そこからどのような経過をたどったでしょうか。
2年と2か月経過した時点での投資結果をご報告します。
今回の集計は楽天証券のみ行っています。
投資をしてみたいけどどんな風にしたらいいかわからないという人の
参考になれば幸いです。
それではよろしくお願いいたします。
資産合計額
資産合計額は2,250,650円でした。
評価損益は+394,755円です。
投資額は1,855,895円です。
利益としては約+21%です。
平均リターンに直せば11%です。
2021年4月と比較すれば+38,793円です。
資産合計額は2020年3月のコロナショックで一時下落しました。
そこも結局回復して資産は右肩上がりで増えています。
学生の頃は毎月投資信託を5万円分積み立て購入していました。
生活費の余ったお金は個別株に投資するようにしていました。
資産の傾きが急になっている部分は個別株を購入している部分ということです。
ポートフォリオ
続いてポートフォリオについてです。
私は国内株式、米国株式、投資信託、暗号資産を保有しています。
米国株式が大きな割合を占めています。
投資信託も購入していますが、その多くはS&P500のインデックスファンドです。
つまり投資信託でも米国に投資しています。
投資信託でも個別株式でも米国に大きく投資しています。
2021年4月と比べた、それぞれの資産が全体に対しての割合を見ていきます。
国内株式 +0.03%
米国株式 -1.59%
投資信託 +2.06%
暗号資産 -0.39%
5月は個別株を購入しなかったため、投資信託の伸びが大きくなっています。
暗号資産については資産全体の1~3%にするつもりです。
暗号資産はボラティリティの大きい資産です。
ボラティリティとは資産の値動きのことです。
なぜ1~3%に抑えるのかというとを説明します。
今回の資産全体というのを私の資産を用いて考えてみます。
資産全体の3%を保有している場合を考えます。
つまり6万円分を持っているとします。
このとき暗号資産が2倍になれば12万円となり、資産全体の6%となります。
暗号資産が暴落して価値がゼロになったとします。
損失額は6万円です。
しかし残りの200万円を3%で運用すると6万円が運用利益として発生します。
このように増えたときでも減った時でも対応できるためこのような方法をとっています。
この手法は投資の帝王と言われているレイ・ダリオがやっている手法です。
暗号資産は2021年5月に高値から54%減を受けました。
そのために大きく評価損益を減らしました。
しかし暗号資産は投機的に行っています。
暗号資産は危険はありますが、上がる材料もあるので見極めて投資していきます。
まとめ
いかがだったでしょうか。
資産を公開することで、少しでも投資の間口を広げたいと思っています。
私のように学生のころからでも投資は可能であることを伝えたいです。
資産形成をすることを考えると生活を見直すきっかけになります。
学生でもできるということは、皆さんにもできないことはないということです。
投資なんてできないと考える前に、どうしたら投資できるかを考えてみましょう。
読んでいただきありがとうございました。